サッカーあそび

キッズサッカープロコーチが、あそびと学びがつながる場を、こどもたちと共につくる。

観戦にっき:UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 第6節

UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 第6節
ハンガリー代表 vs ドイツ代表

赤:ハンガリー代表:1-3-4-2-1

白(グレー):ドイツ代表;1-4-2-3-1


<感想>
ドイツ代表が巧くボールを繋げゴールを目指すもラストパスが雑になってしまいシュートまでは繋がらない。ハンガリー代表は縦横のスライドを多用した粘い強い守備でドイツ代表の攻撃を抑えていた。後半からは、ハンガリー代表がコンパクトの守備からゴールへ向かう縦へのベクトルが強くなり、ドイツ代表は巧くハンガリー代表のゴールに向かう回数が減少した。残り15分になりコーナーキックから点が動いたが、後半アディショナルタイムにペナルティーキックで同点に追いつかれたゲーム。

ゲームのまとめ方の難しさを感じた。




【普及活動で・・・】
縦横のスライドを理解してもらうために「川渡り」「宝守り」などのゲームでゲームにチャレンジしながら連動した動きを伝える事ができる。


×

非ログインユーザーとして返信する