FC琉球OKINAWA:2025明治安田J3リーグ:第17節:6月21日
2025明治安田J3リーグの第17節 アスルクラロ沼津 戦 【公式】ハイライト:アスルクラロ沼津vsFC琉球 明治安田J3リーグ 第17節 2025/6/21 19位 勝点16 ・4勝4分9敗・総得点13・得失点-6 (2025年6月23日現在)
静岡県のブログ記事
静岡県(ムラゴンブログ全体)FC琉球OKINAWA:2025明治安田J3リーグ:第17節:6月21日
2025明治安田J3リーグの第17節 アスルクラロ沼津 戦 【公式】ハイライト:アスルクラロ沼津vsFC琉球 明治安田J3リーグ 第17節 2025/6/21 19位 勝点16 ・4勝4分9敗・総得点13・得失点-6 (2025年6月23日現在)
ジェフユナイテッド千葉: 2025明治安田J2リーグ:第20節:6月21日
2025明治安田J2リーグの第20節 ジュビロ磐田 戦 【公式】ハイライト:ジェフユナイテッド千葉vsジュビロ磐田 明治安田J2リーグ 第20節 2025/6/21 勝点38・ 11勝5分4敗・総得点32・得失点14 2位(2025年6月23日現在)
観戦にっき:2025明治安田J1リーグ:第12節:横浜F・マリノス vs 清水エスパルス
2025明治安田J1リーグ 第12節 横浜F・マリノス vs 清水エスパルス 青:横浜F・マリノス:1-4-4-2 オレンジ:清水エスパルス:1-3-4-2-1 <感想> 横浜F・マリノスは、逆転負けになってしまった・・・ 守備の距離間が原因の連携の悪さ・・・ 攻撃は良いけれど守備が機能していない... 続きをみる
観戦にっき:2025明治安田J2リーグ:第9節:藤枝MYFC vs ジェフユナイテッド千葉
2025明治安田J2リーグ 第9節 藤枝MYFC vs ジェフユナイテッド千葉 紫:藤枝MYFC:1-3-4-2-1 白(グレー):ジェフユナイテッド千葉:1-4-4-2 <感想> ジェフユナイテッド千葉は、得点を重ねたところまでは攻撃も守備も良かった。 その後、守備が巧く連携できず・・・ ゲーム... 続きをみる
観戦にっき:2025明治安田J2リーグ:第7節:ジュビロ磐田 vs ジェフユナイテッド千葉
2025明治安田J2リーグ 第7節 ジュビロ磐田 vs ジェフユナイテッド千葉 水色:ジュビロ磐田:1-4-2-1-3 黄:ジェフユナイテッド千葉:1-4-4-2 <感想> 相手のウラを取ることがどれだけ大切なのかが解るゲームだった。 その相手のウラを取るためにどのようなプレーをした方がいいのか?... 続きをみる
横浜F・マリノス:2025明治安田J1リーグ第12節:4月16日
2025明治安田J1リーグ第12節 清水エスパルス 戦 【横浜F・マリノス×清水エスパルス|ハイライト】2025明治安田J1リーグ第12節|2025シーズン|Jリーグ 1勝5分5敗・勝点8・総得点10・得失点-4 18位(2025年4月16日現在:暫定順位)
ジェフユナイテッド千葉: 2025明治安田J2リーグ:第9節:4月13日
2025明治安田J2リーグの第9節 藤枝MYFC 戦 【藤枝MYFC×ジェフユナイテッド千葉|ハイライト】2025明治安田J2リーグ第9節|2025シーズン|Jリーグ 8勝0分1敗・勝点24・総得点19・得失点13 1位(2025年4月14日現在)
観戦にっき:観戦にっき:第33回 全日本高等学校女子サッカー選手権大会:決勝
2024年12月29日〜2025年1月12日まで開催した第33回 全日本高等学校女子サッカー選手権大会。 2025年1月12日 神村学園高等部(鹿児島県) vs 藤枝順心高校(静岡県) 赤:神村学園高等部(鹿児島県):1-4-2-3-1 白(グレー):藤枝順心高校(静岡県):1-4-3-3 <感想... 続きをみる
2024年12月29日〜2025年1月12日まで開催した全日本高等学校女子サッカー選手権大会。 2025年1月7日 大商学園高校(大阪府) vs 藤枝順心高校(静岡県) 緑:大商学園高校(大阪府):1-3-2-4-1 紫:藤枝順心高校(静岡県):1-4-3-3 <感想> 前への推進力が得意なチーム... 続きをみる
2024年12月28日〜2025年1月13日まで開催した第103回全国高校サッカー選手権大会 2024年12月31日 1回戦:静岡学園(静岡県)vs 高知高校(高知県) 緑:静岡学園(静岡県):1-4-1-4-1 赤:高知高校(高知県):1-4-4-2 <感想> ボールを個で保持して、全体で前進し... 続きをみる
2024年12月28日〜2025年1月13日まで開催した第103回全国高校サッカー選手権大会 2024年12月29日 1回戦:静岡学園(静岡県)vs 広島国際学院(広島県) 緑:静岡学園(静岡県):1-4-1-4-1 青:広島国際学院(広島県):1-4-2-3-1 <感想> ボールを個で保持して、... 続きをみる
ジェフユナイテッド千葉: 2025明治安田J2リーグ:第7節:3月30日
2025明治安田J2リーグの第7節 ジュビロ磐田 戦 【公式】ハイライト:ジュビロ磐田vsジェフユナイテッド千葉 明治安田J2リーグ 第7節 2025/3/30 6勝1敗0分・勝点18・総得点17・得失点11 1位(2025年3月30日現在)
観戦にっき:第103回 全国高校サッカー選手権大会 静岡県大会 決勝
第103回 全国高校サッカー選手権大会 静岡県大会 決勝 2024年11月16日 静岡学園 vs 浜松開誠館 緑:静岡学園:1-4-1-4-1 赤:浜松開誠館:1-3-4-3 <感想> ボールを個で運んでグループ戦術をしっかりしているチームと守備から攻撃へのトランジションが良いチームのゲーム。 個... 続きをみる
2024年12月28日〜2025年1月13日まで開催した第103回全国高校サッカー選手権大会 2025年1月4日 準々決勝:静岡学園(静岡県)vs 東福岡高校(福岡県) 緑:静岡学園(静岡県) 赤:東福岡高校(福岡県) <感想> しっかりと守備をして勝利を掴むのは理解できたけれど、育成として考える... 続きをみる
明治安田J1リーグ2024 第29節:2024年11月16日 ジュビロ磐田(H)vs 横浜F・マリノス(A) 黒:ジュビロ磐田:1-4-4-2 白(グレー):横浜F・マリノス:1-4-2-1-3 <感想> 1stの立ち上がりで巧く相手を掴むことができずに主導権を握られてしまうが、その後は立て直して... 続きをみる
2024年12月29日に開幕した第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会。 決勝戦! 【フルマッチ】 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 神村学園高等部 vs 藤枝順心高校 優勝 藤枝順心高校
観戦にっき:JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会 静岡県決勝
JFA第48回全日本U-12サッカー選手権大会 静岡県決勝。 清水エスパルスU-12 vs FCガウーショ オレンジ:清水エスパルスU-12:1-3-3-1 白(グレー):FCガウーショ:1-3-3-1 <感想> 両チームともに選手がサッカーを理解していた。 急ぐプレー、やめる判断、前を向くタイミ... 続きをみる
1月11日(土)・12日(日)・13日(月)の3日間は、U-18の大会が準決勝・決勝戦が開催される。 動画配信もあるので、観戦可能! 楽しみしかない。 【TVer配信】第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 決勝戦 【TVer配信】第103回全国高校サッカー選手権:準決勝・決勝
第33回 全日本高等学校 女子サッカー選手権大会:準決勝結果
2024年12月29日に開幕した第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会。 準決勝の結果。 決勝戦
My Favorite Play@第103回全国高校サッカー選手権大会:静岡県大会決勝
第103回全国高校サッカー選手権大会 静岡県大会決勝、静岡学園 vs 浜松開誠館のゲーム。 【フルマッチ】全国高校サッカー選手権大会 静岡県大会決勝、静岡学園 vs 浜松開誠館 14分〜15分:静岡学園のプレー 1 ・静岡学園の選手A(赤マル)が選手B(黄マル)にパスを出すけれど、パスが選手B(黄... 続きをみる
高校サッカーの裏選手権と呼ばれるニューバランスカップ。 YouTube配信を観戦しながら新年の初富士も鑑賞。 YouTube配信を観戦しながら新年の初富士も鑑賞 大会会場になっている時之栖からの富士山を久しぶりに観ることが出来た同時に同じ時之栖の同じグラウンドで数年前にライセンス講習会を受講した時... 続きをみる
第33回 全日本高等学校 女子サッカー選手権大会:ベスト4が決定!
2024年12月29日に開幕した第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会。 ベスト4が決定! 準決勝は1月7日。 ベスト4 常盤木学園高校(宮城県)・神村学園高等部(鹿児島県) 大商学園高校(大阪府)・藤枝順心高校(静岡県)
1.5 ニューバランスカップ2025 決勝トーナメント1回戦 昌平 vs 関大北陽 裏の選手権と言われている1.5 ニューバランスカップ2025 決勝トーナメント1回戦がYouTubeで配信されていたので、ゲームを観戦。 選手権には出場はできなかった昌平のゲームを観戦できるのは嬉しい!
第103回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝。 静岡学園は、0-0のPK戦の末にベスト8で敗退した。 もう少し静岡学園のゲームを観たかったと言う気持ちが強い。 なので、TVerで静岡学園の県大会決勝からもう一度観ている。 【フルマッチ】高校サッカー選手権大会 静岡県決勝
第33回 全日本高等学校 女子サッカー選手権大会:ベスト8が決定!
2024年12月29日に開幕した第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会。 ベスト8が決定! 準々決勝は1月5日。
2024年12月28日に開幕した第103回全国高校サッカー選手権大会。 2回戦が終了しベスト8が決定した。 1日の休みが入り、1月4日に準々決勝が行われる。
My Favorite Play@第103回全国高校サッカー選手権大会:1回戦:静岡学園vs広島国際学院
第103回全国高校サッカー選手権大会1回戦、静岡学園(静岡県)vs広島国際学院(広島県)のゲーム。 [フルマッチ]1回戦:静岡学園(静岡県)vs広島国際学院(広島県) 36分:広島国際学院のゴールキーパーのシュートストップ 広島国際学院のゴールキーパーが、静岡学園のシュートに対してのベストポジショ... 続きをみる
高円宮妃杯 JFA 第29回全日本 U-15 女子サッカー選手権大会
U-15(中学生年代)の全国大会。 中学校の部活動とクラブチームが出場できる大会。 2回戦までが終了して、ベスト8が出揃った。 [協力依頼・拡散希望] 沖縄県内で普及活動を20年以上活動している先輩が、クラファンを立ち上げました。 みなさんクラファンの協力・クラファンの拡散よろしくお願いします。 ... 続きをみる
皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会:4回戦結果
4回戦の結果。 5回戦(12月14日・15日)よりWEリーグチームも登場。 [協力依頼・拡散希望] 沖縄県内で普及活動を20年以上活動している先輩が、クラファンを立ち上げました。 みなさんクラファンの協力・クラファンの拡散よろしくお願いします。 ======================= ... 続きをみる
皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会 12月8日に4回戦の4試合が開催される。 [協力依頼・拡散希望] 沖縄県内で普及活動を20年以上活動している先輩が、クラファンを立ち上げました。 みなさんクラファンの協力・クラファンの拡散よろしくお願いします。 =================... 続きをみる
皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会:3回戦の対戦結果・4回戦の組合せ
皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会 3回戦が終了しての対戦結果と4回戦の組合せ。 3回戦の対戦結果 4回戦の組合せ [協力依頼・拡散希望] 沖縄県内で普及活動を20年以上活動している先輩が、クラファンを立ち上げました。 みなさんクラファンの協力・クラファンの拡散よろしくお願いします。... 続きをみる
SBS CUPの静岡ユースvsU-18日本代表戦 YouTubeで観戦。 静岡ユースvsU-18日本代表 戦 https://www.youtube.com/live/DFQy1mDsuZ0?si=JbhNrxMSLaXGM5cP SBS CUPが観戦できるのは嬉しい。
クラファンが最終日になりました。 8月13日(火)7時00分時点で達成率100%(49名・207100円)の支援をいただいています。 物価の高騰などの影響を受けて、渡航費が増している中で「こども達にサッカーを通して平和学習と地域間交流をして様々な体験をさせたいと遠征を企画しています。 藤枝遠征は5... 続きをみる
第51回 藤枝JC杯争奪全国少年少女サッカー大会 順位リーグ:2戦目
沖縄坂下FC 0(0-0:0-0)0 稲葉スポーツ少年団(静岡県藤枝市) 1敗1分 大会の結果情報は↓↓↓のページより確認してできます。 <お知らせ:拡散希望> 一緒に活動している先輩が、遠征費用を募るクラファンをスタートさせました。 ぜひ、このサイトを観てください。
第51回 藤枝JC杯争奪全国少年少女サッカー大会 順位リーグ:1戦目
沖縄坂下FC 0(0-1:0-1)2 岡部スポーツ少年団(静岡県藤枝市) 1敗 大会の結果情報は↓↓↓のページより確認してできます。 <お知らせ:拡散希望> 一緒に活動している先輩が、遠征費用を募るクラファンをスタートさせました。 ぜひ、このサイトを観てください。
第51回 藤枝JC杯争奪全国少年少女サッカー大会 予選リーグ:3戦目
沖縄坂下FC 0(0-7:0-7)14 福岡地区トレセンU12(福岡県) 0勝2敗1分 1次リーグ4位 大会の結果情報は↓↓↓のページより確認してできます。 <お知らせ:拡散希望> 一緒に活動している先輩が、遠征費用を募るクラファンをスタートさせました。 ぜひ、このサ... 続きをみる
第51回 藤枝JC杯争奪全国少年少女サッカー大会 予選リーグ:2戦目
沖縄坂下FC 0(0-0:0-0)0 広島市東区選抜2024(広島県) 0勝1敗1分 大会の結果情報は↓↓↓のページより確認してできます。 <お知らせ:拡散希望> 一緒に活動している先輩が、遠征費用を募るクラファンをスタートさせました。 ぜひ、このサイトを観てください。
第51回 藤枝JC杯争奪全国少年少女サッカー大会 予選リーグ:1戦目
沖縄坂下FC 0(0-1:0-1)2 蹴力HANASHI FC(静岡県) 0勝1敗0分 大会の結果情報は↓↓↓のページより確認してできます。 <お知らせ:拡散希望> 一緒に活動している先輩が、遠征費用を募るクラファンをスタートさせました。 ぜひ、このサイトを観てくださ... 続きをみる
品川駅から新幹線で静岡駅へ 南海トラフ巨大地震注意があり、新幹線が速度を落として運行しているので予定時刻よりも遅れた。 <お知らせ:拡散希望> 一緒に活動している先輩が、遠征費用を募るクラファンをスタートさせました。 ぜひ、このサイトを観てください。
羽田空港に到着! 京急線で品川駅へ移動。 <お知らせ:拡散希望> 一緒に活動している先輩が、遠征費用を募るクラファンをスタートさせました。 ぜひ、このサイトを観てください。
クラファンでみなさんに協力をお願いしている藤枝遠征の出発日 行ってきます。 <お知らせ:拡散希望> 一緒に活動している先輩が、遠征費用を募るクラファンをスタートさせました。 ぜひ、このサイトを観てください。
クラファンが残り8日になりました。 8月5日(月)7時45分時点で達成率76%(39名・152100円)の支援をいただいています。 物価の高騰などの影響を受けて、渡航費が増している中で「こども達にサッカーを通して平和学習と地域間交流をして様々な体験をさせたいと遠征を企画しています。 遠征準備の活動... 続きをみる
クラファンが残り10日になりました。 8月3日(土)7時30分時点で達成率69%(36名・139600円)の支援をいただいています。 物価の高騰などの影響を受けて、渡航費が増している中で「こども達にサッカーを通して平和学習と地域間交流をして様々な体験をさせたいと遠征を企画しています。 遠征に向けて... 続きをみる
クラファンが残り14日になりました。 7月30日(火)7時30分時点で達成率50%(30名・112600円)の支援をいただいています。 物価の高騰などの影響を受けて、渡航費が増している中で「こども達にサッカーを通して平和学習と地域間交流をして様々な体験をさせたいと遠征を企画しています。 遠征に向け... 続きをみる
クラファンがスタートして8日目になりました。 7月23日(火)6時30分時点での23名・93500円の支援をいただいています。 物価の高騰などの影響を受けて、渡航費が増している中で「こども達にサッカーを通して平和学習と地域間交流をして様々な体験をさせたいと遠征を企画しています。 クラファン企画者で... 続きをみる