サッカーあそび

キッズサッカーコーチが、あそび=スポーツを通して、 子ども達が、日頃あそんでいる時の目の輝きで、サッカーを楽しめる世界にしたい。そんなことを思いながらの活動を書いていきます。

みどりマークって・・・

中村憲剛さんの引退試合がDAZNで配信されていたので、資料作成しながらの「ながら観戦」をしていて、MKKP(もっともケンゴを輝かせたプレーヤー)賞を受賞した家本さんがインタビューの中で、中村さんへグリーンカードを提示していた。


最初のゲームの中でもグリーカードは提示された。


けれど・・・


その時のインタビュアーの方が「みどりのマークですか?」


グリーンカードをみて、みどりのマークって・・・


家本さんが「JFAが推奨している良いプレーのカードです」って説明・・・


JFAキッズプロジェクトが2003年にスタートしてその中で「グリーンカード」が提唱されたので、20年は経過しているのに・・・


どれだけ定着していない・・・


悲しい・・・


狭いグループの中だけにいると当たり前に感じていることが全然理解されていない事が多い・・・


本当に広報活動の難しい・・・

×

非ログインユーザーとして返信する