13歳から鍛える 具体と抽象:本の紹介
こども達へサッカーの楽しさやプレーについての考え方、技術などを伝えようとなるとコーチングとティーチングについて考えてしまう。
コーチング=個々の能力を引き出すサポートを重視:相手との関係性=対話的
ティーチング=知識や技術を直接教えることを重視:相手との関係性=一方向的
個々の能力を引き出したいからと考えて、サポートだけをしていると知識や技術がわからないので、考える基本や基準がわからない。
知識や技術を身につけて欲しいからと考えて、教え込みすぎると「教えてもらう」という受身になり過ぎて個々で選択・実践ができなくなる。
大事なのは、バランスと伝え方。
- 13歳から鍛える具体と抽象
- 東洋経済新報社
- Digital Ebook Purchas
<お知らせ:拡散希望>
一緒に活動している先輩が、遠征費用を募るクラファンをスタートさせました。
ぜひ、このサイトを観てください。