サッカーあそび

キッズサッカープロコーチが、あそびと学びがつながる場を、こどもたちと共につくる。

観戦にっき:明治安田J1リーグ2024:第10節

Jリーグ2025シーズンが2月14日から開幕する。
2025シーズン開幕に向けて横浜F・マリノス2024シーズンのゲームを復習。


明治安田J1リーグ2024 第10節:2024年4月27日

セレッソ大阪(H) vs 横浜F・マリノス(A)

ピンク(赤):セレッソ大阪:1-4-3-3
青:横浜F・マリノス:1-4-3-3


<感想>

リーグ戦やAFCチャンピオンズリーグなどで中2日のゲーム。

選手も疲労が重なって大変だなと感じる中で、主導権を握るも巧く立ち回れず・・・
そんなゲームだった。
GPのポジショニングが気になるのは気のせいだろうか?



【普及活動で・・・】

<ポジショニングをとる>


スクウェアオニごっこ

グリッド:8m×8m

人数:6人(オニ役1人・逃げ役5人) 


①グリッド角に1人づつ立って、カラーコーン(セーフティポイント)を触っておく。

②逃げ役の残り1人は、グリッドの辺に立つ

③オニ役はグリッドの中に入る。

④オニ役は辺に立っている逃げ役をタッチしたら交換

⑤逃げ役はカラーコーン(セーフティーポイント)を触るとオニからタッチされない

⑥カラーコーン(セーフティーポイント)には1人しか触れない。

⑦逃げる範囲は、グリッドの辺の上のみ


×

非ログインユーザーとして返信する